ENTRIES
人間不信になりつつあります。(08/12)
ダウンしてました。(08/05)
ラブandベリー!(07/31)
嬉しいやら悲しいやら・・・(07/30)
とってもご機嫌♪(07/28)
お父さんの株上げ!(07/26)
納豆ユッケ(07/25)
COMMENTS
- 明日は雨か?!
⇒Kochel14457 - ラブandベリー!
⇒vacqjmevbx - ラブandベリー!
⇒svnkqintcc - 明日は雨か?!
⇒Pharmk765 - ラブandベリー!
⇒zjzkexdykp
CATEGORIES
TRACK BACK
MINI BBS
2006/07/04 (Tue)
[DIARY]コドモアレコレ
今時の小学生って、どれだけの人数が携帯電話を持っているんだろうな。
うちのムスコも、携帯電話が欲しいとずっと前から言っている。
今年の誕生日には、携帯電話を買って欲しいとダンナに言っていたが。
即座に、却下されてた。
「携帯ぐらいは買ってやるけど、月々の使用料は誰が払うんだ?」と。
リミッターなんとかってサービスで、一定の金額になったら着信だけしか使えないように出来るみたいだけど。
いざ、ムスコに携帯!って考えると、必要なのかどうか考えてしまう。
時には、携帯があって便利の時もあるし。
でもやっぱり、小学生に携帯は必要ないよなぁーって思ってみたり。
友人の子供(中学1年生の女の子)は、一日中携帯を弄ってて勉強や手伝いを何もしないらし。度々、友人に怒られている。
そーなってしまうのも考えものだしなぁ。
何にせよ、今時の子供はすっごく恵まれていて羨ましい。
だって、ゲームを持っていない小学生っている?
DSは手に入りにくくなってるから、持っていない子が居ても仕方が無いのかもしれないけど、SPならどう?持っていない子っているのかな。
ゲームキューブを持ってなくても、プレステなら持ってるでしょうし。
何かしらのゲームは、必ず持ってない?
ワタシの子供時代なんて、兄の持ってた「ブロック崩し」だけで何年も楽しんでたような気がするんだけど。
でも、仕方がないのかな・・今は、新商品が次から次へと発売されてるんだもんね。
それに、ついて行けない子はいじめの対象にもなってしまう事もあるんだろうし。
話は反れてしまったけど・・・・携帯電話。
どーしたもんかねぇー(*'へ'*) ンー
うちのムスコも、携帯電話が欲しいとずっと前から言っている。
今年の誕生日には、携帯電話を買って欲しいとダンナに言っていたが。
即座に、却下されてた。
「携帯ぐらいは買ってやるけど、月々の使用料は誰が払うんだ?」と。
リミッターなんとかってサービスで、一定の金額になったら着信だけしか使えないように出来るみたいだけど。
いざ、ムスコに携帯!って考えると、必要なのかどうか考えてしまう。
時には、携帯があって便利の時もあるし。
でもやっぱり、小学生に携帯は必要ないよなぁーって思ってみたり。
友人の子供(中学1年生の女の子)は、一日中携帯を弄ってて勉強や手伝いを何もしないらし。度々、友人に怒られている。
そーなってしまうのも考えものだしなぁ。
何にせよ、今時の子供はすっごく恵まれていて羨ましい。
だって、ゲームを持っていない小学生っている?
DSは手に入りにくくなってるから、持っていない子が居ても仕方が無いのかもしれないけど、SPならどう?持っていない子っているのかな。
ゲームキューブを持ってなくても、プレステなら持ってるでしょうし。
何かしらのゲームは、必ず持ってない?
ワタシの子供時代なんて、兄の持ってた「ブロック崩し」だけで何年も楽しんでたような気がするんだけど。
でも、仕方がないのかな・・今は、新商品が次から次へと発売されてるんだもんね。
それに、ついて行けない子はいじめの対象にもなってしまう事もあるんだろうし。
話は反れてしまったけど・・・・携帯電話。
どーしたもんかねぇー(*'へ'*) ンー
PR
この記事にコメントする
無題
ご無沙汰してます☆
携帯電話、ワタシも上のアンナに持たそうか、
持たすまいか、1年ぐらいずっと悩んでます…(´Д`υ)
と言うのも、ワタシが住んでるトコロは
とっても田舎で、アンナの通う学校は徒歩片道4~50分。
しかも、下校時に1人になってしまうことも…
さすがに1人の時は、迎えに来て~って電話してくるんだけど、
公衆電話はず~っと壊れたまんまなので、
職員室で電話を借りてかけてくるんです…(o_ _)o
アンナ自身も、電話借りずらそうだし
迎えに来てもらいずらそうだし…☆
今の携帯なら、GPS機能も付いてて安心だし~って思うものの、
学校では誰一人として持っていないので、
うっかり持たせて、イジメられたりしても困るし~って(´Д`υ)
なかなか判断や、見極めが難しいですよね(;_ _)
携帯電話、ワタシも上のアンナに持たそうか、
持たすまいか、1年ぐらいずっと悩んでます…(´Д`υ)
と言うのも、ワタシが住んでるトコロは
とっても田舎で、アンナの通う学校は徒歩片道4~50分。
しかも、下校時に1人になってしまうことも…
さすがに1人の時は、迎えに来て~って電話してくるんだけど、
公衆電話はず~っと壊れたまんまなので、
職員室で電話を借りてかけてくるんです…(o_ _)o
アンナ自身も、電話借りずらそうだし
迎えに来てもらいずらそうだし…☆
今の携帯なら、GPS機能も付いてて安心だし~って思うものの、
学校では誰一人として持っていないので、
うっかり持たせて、イジメられたりしても困るし~って(´Д`υ)
なかなか判断や、見極めが難しいですよね(;_ _)
Re:sawacchiさんへ
ご無沙汰してます。忙しそうですね^^
アンナちゃんの場合は、持たせた方がいいのでは?
片道4~50分もかかるなんて危険だわ。
何かあってからでは遅いしね・・。
持たせる理由がちゃんとあるんだからいいんじゃないかな。
でも、一人だけ持ってるって事で、生意気だとか色々言われちゃうもの可愛そうかも・・。
ホント、判断や見極めが難しいよね。。。
アンナちゃんの場合は、持たせた方がいいのでは?
片道4~50分もかかるなんて危険だわ。
何かあってからでは遅いしね・・。
持たせる理由がちゃんとあるんだからいいんじゃないかな。
でも、一人だけ持ってるって事で、生意気だとか色々言われちゃうもの可愛そうかも・・。
ホント、判断や見極めが難しいよね。。。
無題
うららさん♪お義母さんに電話したよー☆ありがとねぇヽ(≧▽≦)ノ
子供の携帯、ほんと難しいねぇ…
この前パパンのケータイ壊れて買いに行ったけど、キッズ(まだベビ)を持つ身になった私はキッズケータイに興味を持ってしまったよ。
興味と言っても、トゥが持つ年頃には、ケータイはどんな進化を遂げているのだろうか…とね。
今、子供が狙われる事件ばっかだから定額制にしてGPS頼りに買ってしまいそう…
でも、勉強とかお手伝いをしない子になるのは困りもんだね…
私だったらクラスの半分くらいが持ってたら持たせるかもなー。一体、今どのくらいの子供が持ってるんだろね。
パパンはゲーム好きだから、トゥがゲームに困ることは無さそう…
私は友達んちにファミコンしに行ってたのに…(ーー;)うちは子供が既に3人いるからね…(トゥ、カイ、パパン)
子供の携帯、ほんと難しいねぇ…
この前パパンのケータイ壊れて買いに行ったけど、キッズ(まだベビ)を持つ身になった私はキッズケータイに興味を持ってしまったよ。
興味と言っても、トゥが持つ年頃には、ケータイはどんな進化を遂げているのだろうか…とね。
今、子供が狙われる事件ばっかだから定額制にしてGPS頼りに買ってしまいそう…
でも、勉強とかお手伝いをしない子になるのは困りもんだね…
私だったらクラスの半分くらいが持ってたら持たせるかもなー。一体、今どのくらいの子供が持ってるんだろね。
パパンはゲーム好きだから、トゥがゲームに困ることは無さそう…
私は友達んちにファミコンしに行ってたのに…(ーー;)うちは子供が既に3人いるからね…(トゥ、カイ、パパン)
トゥママンへ
>うららさん♪お義母さんに電話したよー☆ありがとねぇヽ(≧▽≦)ノ
そっかそっか!電話したかい?
ワタシの勇気ビームが効いたかえ?(* ̄m ̄)プッ。
結果は?結果・・記事にしてる?あとで、見に行こう!!
子供の携帯は、判断が難しいわ・・。
今すぐに、必要になってるわけではないから保留にしてるけど、やっぱりダンナの意見が通ってしまうのさ。
「まだ、必要ない!」ってね。
ワタシ的には、持っててもらった方が便利だから、いいkなぁーて思ってはいるんだけど。
うちも、子供が3人居るようなもんよ・・
そっかそっか!電話したかい?
ワタシの勇気ビームが効いたかえ?(* ̄m ̄)プッ。
結果は?結果・・記事にしてる?あとで、見に行こう!!
子供の携帯は、判断が難しいわ・・。
今すぐに、必要になってるわけではないから保留にしてるけど、やっぱりダンナの意見が通ってしまうのさ。
「まだ、必要ない!」ってね。
ワタシ的には、持っててもらった方が便利だから、いいkなぁーて思ってはいるんだけど。
うちも、子供が3人居るようなもんよ・・
INFO
家族の事・共有化テンプレなど色々と
自分勝手・気ままにやってます。
小5の息子(シュン)
4歳の娘(ノン)
ダンナの4人暮らしの一家です。
共有化テンプレの質問・バグなどありましたら各テンプレ記事のコメント / MAILにて、遠慮なくお知らせ下さい。
記事以外のコメントがある方は、下のMINIBBSをお使い下さいマセ。
別館→Ninja☆BT
今更ながらランキングに登録!気に入ってもらえたならポチっとお願いします。
自分勝手・気ままにやってます。
小5の息子(シュン)
4歳の娘(ノン)
ダンナの4人暮らしの一家です。
共有化テンプレの質問・バグなどありましたら各テンプレ記事のコメント / MAILにて、遠慮なくお知らせ下さい。
記事以外のコメントがある方は、下のMINIBBSをお使い下さいマセ。
別館→Ninja☆BT
今更ながらランキングに登録!気に入ってもらえたならポチっとお願いします。
TAG FRIENDS
TB People
BOOKMARK
AdSense